|
愛知県内で産出されたことを、愛知県産材認証機構の認定
事業者が証明した木材、製材加工品を指します。「認定事業者」は愛知県産材認証機構への登録が必要です。 |
あいち認証材の特徴は?
愛知県産木材の利用を高めることにより、地域の森林を適切に保全します |
積極的に木材を利用し、適切な林業活動が行われることにより、健全な人工林が維持され、森林の持つ公益的機能が発揮されます。
|
|
愛知県には、利用期を迎えた木材が豊富にあります。また、遠くから運搬するより、輸送時に排出される二酸化炭素の量を減らすことができます。
|
|
愛知県では古くから三河地方を中心に植林が行われてきており、愛知県産木材は優良材として高い評価を得ております。その特徴として、ヒノキは淡いピンク色で優れた光沢があり、またスギは光沢のある赤みと美しい目あいを持ち、構造材や造作材などに適するとされています。 |
|
認定事業者が責任を持って分別管理を行い、愛知県産であることを証明して出荷します。
|
|
愛知県産材認証機構が認定事業者を検査し、安心
な「あいち認証材」を届けます。
|
|
あいち認証材はこのように証明します。
愛知県内の森林から産出された木材ということを、認定事業者が責任を持って管理します。
|
|
生産された原木は、木材市場や製材工場等へ搬入され管理されます。
木材市場では、伝票に「あいち認証材」
と表記します。 |
|
製材加工する際も、認定事業者では加工前、加工後ともストックヤードを別にするなど他の木材との分別管理を徹底します。また、出荷時の伝票に「あいち認証材」と表記します。
|
|
素材生産から製材加工までそれぞれの段階で認証材の管理伝票が発行され、認証材であるという証明を信頼と連携によりつないでいます。また必要に応じて工務店等に認証機構が「認証材証明書」を発行します。
|
|
このような流れで「あいち認証材」の利用を進め、県産材の
需要拡大を図ります。
今後も認証材を取り扱う事業者の輪を広げていき、普及啓発や
検査を実施しながら認証制度を運用していきます。
|
|